『JIN:R』の評価がひどい!使いにくい? リアルな本音を調査
この記事ではword plessテーマの『JIN:R』の評価について、「ひどい」「使いにくい」といった感想やレビューを紹介していきたいと思います。
『JIN:R』は2022年11月にリリースされたばかりの注目されている新テーマですが、使いにくいと思われている方が一定数いることが分かりました。
それでは詳しく見ていきましょう。
・『JIN:R』の悪いところ 使用者たちの感想やレビュー
・『JIN:R』は実際に使った方がいいのか?
・『JIN:R』の良いところ 使用者たちの感想やレビュー
・『JIN』⇨『JIN:R』への移行について
・JIN:Rの基本情報
商品名 | WordPressテーマ「JIN:R」 |
販売価格 | ¥19,800 |
動作環境 | WordPress 6.0 以上 PHP 7.4 以上 Windows 10 / Mac OS 10.15 / iOS 16.0 / Android 10.0 Chrome 106 / Safari 16.1 |
決済方法 | クレジットカード(VISA / Master /JCB /AMEX) Apple Pay |
そのほか | 購入者が所有する複数サイトでご利用いただけます。 同居する家族間なら、ライセンスをシェアできます。 ご利用規約に同意の上、ダウンロードしてください |
販売元 | 株式会社CROOVER |
JIN:Rの悪いところ 使用者たちの感想やレビュー
・価格が高い
・『JIN』⇨『JIN:R』に移行するユーザーへの配慮がない
・使っている人が少ないので情報も少ない
・SNSの評判が悪い
悪いところ⑴:価格が高い
JIN:Rは他のword pressの有料テーマと比べると価格が高いです。
人気の有料テーマとの価格を比較してみました。
テーマ名 | 税込価格 |
---|---|
JIN:R | ¥19800 |
SWELL | ¥17600 |
SANGO | ¥14800 |
AFFINGER6 | ¥14800 |
STORK19 | ¥11000 |
上記の表の通り最も価格が高いです。
始めたばかりの収益がない人には、この価格は辛いよなぁ・・・。
悪いところ⑵:『JIN』⇨『JIN:R』に移行するユーザーへの配慮が少ない
旧テーマの『JIN』を使っていた人にとっては機能面がよりアップグレードされた新テーマの『JIN:R』を買わざるを得ない。
旧テーマのJINを買ったのが最近じゃなくて良かったなww
悪いところ⑶:使っている人が少ないので情報が少ない
2022年11月にリリースされたばかりなので、SWELLやSANGOなど他のテーマと比べると使っている人が少ないので情報も少ない。
使用方法に困ったらどうしよう・・・。
悪いところ⑷:SNSでの評判が悪い
Twitterに投稿されている悪い口コミを集めれるだけ集めてみました。
SWELLが良いって言ってる人が多い気がするなぁ。
JIN:Rは実際に使った方がいいのか?
では、本当に『JIN:R』は良くないのでしょうか?
旧テーマである『JIN』はブログ初心者でも分かりやすく使いやすいと評判でした。
他にも、直感的な操作で執筆でき、SEOにも強く収益化しやすかったです。
そんな『JIN』がアップグレードしたのが『JIN:R』です。
いきなり結論:JIN:Rは絶対に使った方が良い!!
私はJINからの移行になりますが、控えめに言って最高に良いです。
結論から申し上げますと、『JIN:R』は絶対に使った方が良いです。
それでは実際に良いところを紹介していきます。
JIN:Rの良いところ 使用者たちの感想やレビュー
・洗練された豊富なDEMOデザイン
・1クリックでトップページができる
・初心者にも分かりやすく書きやすい
・マニュアルが充実していて運営が神対応
・速度が速い
良いところ⑴:洗練された豊富なDEMOデザイン
まず初めに、『JIN:R』の一番の魅力はサイトデザインを多種多様なDEMOページ(15類)から選べるところです。
しかもその一つ一つがかっこいいし、おしゃれで、他サイトとの差別化だってできちゃいます。
難点は種類がありすぎて迷ってしまうことかなww
良いところ⑵:1クリックでトップページができる
まずは動画をご覧ください。
上記の動画の通り、WEBに詳しくなくコードも書けない私でも1クリックでおしゃれなトップページができちゃいました。
良いところ⑶:初心者にも分かりやすく書きやすい
そもそもJINのブランドが大切にしてきたことは『読む人にとっても、書く人にとっても、わかりやすく使いやすいテーマ』です。
実際に私も記事を書きましたが、やはり最初は分からないことも多くマニュアルを読みながらで時間がかかりましたが、1日2日触っているうちにマニュアルを見なくてもある程度のことができるようになり、スラスラ書けるようになりました。
良いところ⑷:マニュアルが充実、運営が神対応
冒頭で使っているユーザーが少ないので情報が少ないと述べましたが、それを感じさせないぐらいの運営さんの努力が感じられます。
・マニュアルが充実している
困った時にJIN:Rのマニュアルを開けば動画付きで手順を追って、分かりやすく説明してくれるので、大体の問題はマニュアルを見たら解決します。
それでも分からない場合はJIN:Rのコミュニティで聞きましょう。
・運営が神対応
JIN:Rを購入すると、「Blog Camp」というコミュニティに無料で参加できます。
このコミュニティで使用方法や不具合など起きた場合、質問すると運営さんがすぐに答えてくれます。
使用方法が分からなくなってどうしようもなくなった時、相談したら対応がめちゃくちゃ早くて、丁寧な回答が返ってきました。
上記の画像が「Blog Camp」のブログ相談のスレッド一部になります。
良いところ⑸:速度が速い
JIN :Rは高速で表示されることにもこだわりを持って作られています。
これは特別に高速化設定を盛り込んでいる訳ではなくて、普通に使っていれば高速に表示されるように作ってあるそうです。
JIN⇨JIN:Rへの移行について
私は1年ほどJINを使ってからのJIN:Rへの移行になります。
冒頭で「移行するユーザーへの配慮が少ない」と口コミを紹介させて頂きましたが、そんなことはないと私は思います。
まず初めに、JINから移行する人は『JIN⇨JIN:R移行プラグイン』があります。
上記のプラグインがあるため多少の記事のリライトは必要ですが、移行する際の初期設定も簡単にすることができます。
更にJINを使っていた方には5000円割引が適用されることになりましたので、SWELLよりも安く14800円で購入することができます。
さいごに
結論を言いますと、お金を出せるならJIN:Rは絶対に使った方が良いです。
SWELLが今1番人気で使用しているユーザーも多いと思いますがサイトデザインなどを差別化できます。
どのテーマにも否定的な口コミは付きものです。
ですが、それを上回る機能やデザインがJIN:Rにはあると思いますし、運営さんの対応が素晴らしいです。
JIM:Rは控えめに言って19800円でも安いと私は思います。
心の底から購入して良かったなと思いました。
ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか?